事業内容

高所での作業は常に危険と隣り合わせ、自らの落下の危険、身に着けている工具や、設置・撤去する機材等が落下させてしまうと大事故に発展してしまうこともあるため、常に細心の注意を払い作業することが求められます。
三栄通信電機では長年の経験と培われた技術を持つプロによる作業で完璧な施工をお約束します。

航空障害灯

一般電気工事

航空障害灯

点検・ランプ交換・修理・調査から 新規設置・更新・撤去まで航空障害灯工事に関することなら三栄通信電機にお任せください。
高光度・中光度・低光度問わず全ての航空障害灯に対応いたします。
最近では航空障害灯も既存のキセノンランプや電球式のものからLEDに置き換える動きが増えております。
LEDに置き換えることによって航空障害灯の維持管理におけるコストが大幅に削減(長寿命化・消費電力の減少)されますのでキセノンランプや電球式の航空障害灯をお使いのお客様は置き換えのご検討をお勧めいたします。
※航空機の安全を確保するため、
超高層建築物管制塔発電所などの建築物、あるいは煙突鉄塔など地表又は水面から60メートル以上の高さの建造物などには航空障害灯の設置が義務付けられています。
また設置後についても点検や清掃等、定期的なメンテナンスが必要です。

通信

テレビやインターネット、携帯電話などのインフラ設備に関する工事でビルの屋上や、鉄塔などに設置されているアンテナ等に関する工事で、弊社では主に携帯電話基地局工事・放送局送信機工事・放送局アンテナ工事など施工実績は多数ございます。
特に携帯電話の基地局工事では5Gなどの新しい周波数に対応する為のアンテナや無線設備の交換や「第一級陸上特殊無線技士」による法定点検など関連する工事は全て施工可能です。

一般電気工事

第1種電気工事士他、電気工事のプロがオフィスビルや商業施設、工場などで使用する、変電設備、構内電気設備、発電設備、照明設備や機器の電気制御工事等規模の大小問わず施工いたします。その他LAN配線工事などのネットワークもお任せください。

お問い合わせ

煙突での航空障害灯工事、鉄塔での通信工事、
高所での電気(通信)工事ならお任せください。

お問い合わせ

煙突での航空障害灯工事、
鉄塔での通信工事、
高所での電気(通信)工事なら

お任せください。

会社概要

商号三栄通信電機 株式会社
設立平成19年5月1日
代表取締役田代元基
所在地〒462-0018 
愛知県名古屋市北区玄馬町213
事業内容・電気工事
発電設備工事 / 引込線工事 / 構内電気設備(非常用電気設備を含む)工事 / 信号設備工事 / 送配電線工事 / 変電設備工事 / 照明設備工事・LED工事 / 太陽光発電工事・ソーラーパネル設置工事 / 電気制御工事
・電気通信工事
有線電気通信設備工事(電話、光ファイバー、CATV等) / 放送機械設備工事(アンテナ等) / 放送機械設備工事(アンテナ等) / 放送機械設備工事(アンテナ等) / 情報処理設備工事(サーバー等) / 情報収集設備工事(防犯カメラ、センサー等) / 無線電気通信設備工事(携帯基地局、Wifi、AP等) / 無線電気通信設備工事(携帯基地局、Wifi、AP等) / ネットワーク設備工事(LAN等) / TV電波障害防除設備工事 / TV電波障害防除設備工事 / 情報表示設備工事(デジタルサイネージ等)
許可登録電気工事業(般-4)第104495号
電気通信工事業(般-4)第104495号

アクセス

アクセス